• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Info&News

閲覧の多いFAQ

『 登記情報の請求・表示・印刷・保存 』 内のFAQ

60件中 31 - 40 件を表示

4 / 6ページ
  • 商業・法人請求及び動産・債権(概要ファイル)請求において,閉鎖された登記記...

     商業・法人請求及び動産・債権(概要ファイル)請求において市区町村を指定して閉鎖登記簿を検索する場合は,請求時の所在に置き換えて市区町村を指定して請求することから,現行の所在のみが表示されます。 詳細表示

    • No:851
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
  • 取得したPDFのファイル名はどのようになりますか。

     登記情報PDFファイルは,請求した情報がイメージできるように,先頭が,不動産請求の場合は所在・地番等が,商業・法人請求の場合は商号・名称等が表記され,次いで請求した情報の種類が,末尾に受付受理番号(請求日と通し番号)がファイル名に付与された状態で取得することとなります。 先頭 ... 詳細表示

    • No:184
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
  • 指定した市区町村の会社・法人のみに絞り込みたい場合, どのように検索すると...

     請求画面の商号・名称/前方一致の項目の市区町村のボタンを選択します。これにより、選択した市区町村に登記されている国内本店の情報のみが表示されます(外国及び支店の情報は表示されません)。  なお、上記選択条件と同時に、「管轄登記所による検索」も選択した場合は、検索できない場合があります。 詳細表示

    • No:859
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
    • 更新日時:2025/02/05 14:20
  • 地番検索サービスで検索した所在・地番を不動産請求画面に反映して請求しました...

     地番検索サービスで表示する所在は住居表示に基づくものであるため、その所在の表記(例:住居表示「東京都渋谷区富ヶ谷」/登記上の所在「東京都渋谷区富ケ谷」)や表示(住居表示の実施や行政区画の変更が登記に反映されるまでの間)が登記上の所在と一致しない場合には、地番検索サービスの検索結果を不動産請求画面に反映して請求し... 詳細表示

    • No:1511
    • 公開日時:2024/06/27 14:08
  • 「土地からの建物検索指定」を使用した場合,二筆にまたがる建物で,土地の管轄...

     目的の建物の土地の地番が,A登記所の管轄の1番と,B登記所の管轄の100番であった場合,目的の建物がA登記所に管轄されている場合には,検索に使用する土地をB登記所管轄の100番にすると目的の建物は検索結果に表れません。 詳細表示

    • No:202
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
  • マイページに表示されている登記情報のPDFファイルは、どのように操作すれば...

     マイページに表示されている登記情報のPDFファイルを表示する際に、ご使用になるパソコン等の設定やブラウザーのバージョン等により、ダウンロードしたPDFファイルの表示方法が異なります。  具体的な表示方法については、 パソコンをご使用の場合は こちら を参照してください。また、スマートフォンをご使用の場合は、「... 詳細表示

    • No:1208
    • 公開日時:2022/11/25 09:39
    • 更新日時:2024/07/22 11:33
  • 会社名が正確に分からないときはどのようにするとよいですか。

     商号・名称の「前方一致検索」又は「部分一致検索」で検索し直してください。  前方一致検索は,商号・名称の全部を入力せずに先頭から分かるところまで(任意)入力し,それを検索条件にして検索する方法です。商号・名称の先頭文字が入力した文字と一致する会社・法人の一覧を表示することができます。  部分一致検索... 詳細表示

    • No:207
    • 公開日時:2023/08/28 00:00
  • 建物の敷地の家屋番号を検索する方法(「土地からの建物検索指定」検索)で表示...

     建物の敷地の家屋番号を検索する方法(「土地からの建物検索指定」検索)で,閉鎖された建物の家屋番号を含めて一覧に表示はされますが,当該家屋番号の選択はできませんので,閉鎖された建物の登記情報の請求はすることができません。  そのため閉鎖された建物の登記情報は,不動産請求画面に戻り,「□閉鎖登記簿請求」をクリック... 詳細表示

    • No:198
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
    • 更新日時:2022/09/27 13:35
  • 地図情報又は図面情報を請求したところ「処理の過程でエラーとなりました。」と...

     1件の図面情報請求につき表示すべき画面が50ページを超えるものは,サービスの対象外のため,マイページのステータス欄に「エラー」と表示され「詳細」ボタンが付されます。「詳細」ボタンをクリックすると,「処理の過程でエラーとなりました。受付番号エラーメッセージ及びエラーコードを控え,一般財団法人民事法務協会ま... 詳細表示

    • No:228
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
    • 更新日時:2022/11/18 10:25
  • 登記情報を請求するためには,どのような情報が必要ですか。

     登記情報を請求するには,次の情報を入力する必要があります。 ※「地番」「家屋番号」は,住居表示とは異なりますので,ご注意ください(こちらをお読みください)。 請求する登記情報 登記情報の請求に必要な情報  不動産登記情報  (全部事項)  所在及び地番... 詳細表示

    • No:216
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
    • 更新日時:2022/12/16 11:01

60件中 31 - 40 件を表示

お問い合わせ