選択した請求履歴の情報を、利用された方のパソコン等に登記情報(PDFファイル)を表示又は保存する機能です。最大50件まで一括で操作することができます。 (請求時が1件の場合は、画面に表示され、その後、表示・保存ボタンをクリックすることで保存されますが、複数件であれば、請求時に1ファイルにまとめられて保存されます... 詳細表示
登録利用の申込手続(継続的に利用される場合) ・個人のお申込みはこちら ・法人のお申込みはこちら ・国・地方公共団体等のお申込みはこちら ・オンライン申請で照会番号の添付を受け付ける行政機関等のお申込みはこちら 詳細表示
照会番号の請求は,不動産番号で登記情報を請求した場合でもできますか。
以下の請求は照会番号を請求できません。 ・図面情報の請求(土地所在図/地積測量図,地役権図面及び建物図面/各階平面図) ・不動産登記情報を「不動産番号指定」により行う請求 ・商業法人登記情報を「会社等法人番号」により行う請求 詳細表示
(請求書WEB配信)請求書受領代行を利用していますが、WEB配信サービスに...
WEB配信サービスに登録するメールアドレス(「請求書公開メール」送信先)はメイン1つ、サブ3つまで登録できますので、請求書受領代行のメールアドレスを登録することで、ご利用いただけます。 詳細表示
(請求書WEB配信)パスワードはどのように変更するのですか。
請求書WEB配信サービスのマイページ画面(ログイン後の画面)の右上「アカウント設定」タブをクリックし、「パスワードの変更」画面を開き、パスワードを変更してください。 詳細表示
(請求書WEB配信)WEB配信サービスの登録ができたことを確認したいのです...
WEB配信サービスの登録が完了しますと、登録したEメールアドレス宛てに登録完了メールが届きますので、同メールの受信をもって登録完了をご確認いただけます。 また、同メールに貼付されたURLにアクセスし、ログインID(管理者ID)及び登録したパスワードを入力してログインボタンをクリックしますと、WEB配信サービスの... 詳細表示
(請求書WEB配信)WEB配信サービスに登録するパスワードは、登記情報提供...
WEB配信サービスのパスワードは、登記情報提供サービスのパスワードとは別の物です。 WEB配信サービスのパスワードは、登記情報提供サービスのパスワードと一致していても一致していなくても差し支えありません。 詳細表示
67件中 61 - 67 件を表示