(請求書WEB配信)WEB配信サービスにログインできません。
ログインID又はパスワードに誤りがないか確認してください。 ログインIDは、登記情報提供サービスの「管理者ID」です。登記情報を請求するための「利用者ID」、郵便番号やメールアドレスではありません。 また、パスワードは、WEB配信サービスに登録した際に設定したパスワード(その後に変更している場合は変更... 詳細表示
ログインIDは、登記情報提供サービスの「管理者ID」です。登記情報を請求するために使用する「利用者ID」ではありませんのでご注意ください。 「管理者ID」は、登録完了通知書又は請求書(「口座振替のお知らせ」を含む。)に明記されていますので、そちらでご確認ください。 なお、上記で確認できない場合には、再... 詳細表示
(請求書WEB配信)請求書データに表示される社名を変更後の社名にしたいので...
請求書の宛名である社名を変更するためには、前提として、登記情報提供サービスの登録内容の変更手続が必要になります。 既に変更手続をされている場合には、ヘルプデスクにご連絡ください(電話0570-020-220)。 なお、配信済の請求書データの宛名を変更することはできませんので、あらかじめご承知おき願いま... 詳細表示
(請求書WEB配信)請求書データは過去のものも取得できますか。
請求書データ(PDFファイル)として取得できるのは、請求書WEB配信サービスを開始した令和5年12月発行の請求書(同年11月利用分)以降のものになります(発行日から24か月以内のものに限ります。)。同年11月以前に発行した請求書についてはデータとして提供することはできません。 詳細表示
令和5年12月発行分の請求書(「口座振替のお知らせ」を含む。)・領収書から、それまでの紙での郵送を取り止め、データでWEB配信することといたしました。 WEB配信サービスの御利用には同サービスへの登録が必要ですので、登録いただけませんと請求書・領収書データをお受け取りいただけません。 つきましては、お... 詳細表示
一時利用又は個人利用の場合の決済用のクレジットカードは、法人所有のカードも...
法人所有のカード(コーポレートカード又はビジネスカード)も、当サービスの利用者個人名義のものであれば御利用いただけます。 ただし、御契約されているカード発行会社のホームページで、EMV3-Dセキュアによる本人認証の利用登録を行ったクレジットカードを御使用ください。 詳細表示
(請求書WEB配信)WEB配信サービスの登録をするため、ログインID及び郵...
ログインID及び郵便番号に間違いがないかご確認ください。 ログインIDは、登記情報の請求の際に使用する利用者IDではなく、管理者ID(請求書に印字されているID)になりますので、ご注意ください。 なお、これらの事項に間違いがない場合には、ヘルプデスクにご連絡ください(電話0570-020-220)。 詳細表示
登記情報はPDFファイルで提供されます。 登記情報提供サービスでは,登記情報の請求を最大50件まで一括で請求することができます。なお,請求した情報を一括して表示・保存する場合の上限数は,1回につき50件までで,その場合のPDFファイルはZIPファイル形式でファイルにまとめて提供されます。 なお,地図及び... 詳細表示
マイページに表示されている登記情報のPDFファイルは、どのように操作すれば...
マイページに表示されている登記情報のPDFファイルを表示する際に、ご使用になるパソコン等の設定やブラウザーのバージョン等により、ダウンロードしたPDFファイルの表示方法が異なります。 具体的な表示方法については、 パソコンをご使用の場合は こちら を参照してください。また、スマートフォンをご使用の場合は、「... 詳細表示
メールをドメイン指定で受信拒否・受信許可の設定をしていないか、ご確認ください。 ①受信拒否等の設定がされている場合には、請求書WEB配信サービスからのメールは「minji-houmu@ rbxylorhiza.eco-serv.jp」より送信されますので、受信できるように再設定の上、登記情報提供サービスのヘ... 詳細表示
65件中 31 - 40 件を表示