• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Info&News

閲覧の多いFAQ

『 サービス概要 』 内のFAQ

67件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 不動産登記の登記事項証明書や商業・法人等の登記事項証明書,及び提供システム...

     当該QRコード(二次元バーコード)には,物件を特定するための情報が格納されています(登記情報は格納されません。)。  「申請用総合ソフト」で登記申請書を作成する際に,当該QRコード(二次元バーコード)を読み込むことにより,物件情報が自動的に入力されることとなります。 詳細表示

    • No:514
    • 公開日時:2022/04/20 00:00
  • (請求書WEB配信)WEB配信サービスの新規登録のため、画面表示に従いログ...

    WEB配信サービスの新規登録用の画面は、同サービスのログインページではなく、同ページの「新規でご登録のお客様はこちら」のリンクをクリックした先の画面となります。 したがって、同サービスのログインページに表示されるログインID及びパスワードの入力欄に入力しても、エラーとなりますのでご注意ください(この段階では未登... 詳細表示

    • No:1318
    • 公開日時:2023/09/12 14:47
    • 更新日時:2025/05/15 11:20
  • メンテナンスとは何ですか。

     メンテナンスとは、登記情報提供システムが正常に稼働するために必要な保守・点検作業です。この保守・点検作業の実施日には、登記情報提供サービスの利用を停止しますので、「メンテナンス情報」に掲載しています。利用に際しては、利用時間のほか、メンテナンス情報をご確認ください。 詳細表示

    • No:1194
    • 公開日時:2022/11/11 09:48
    • 更新日時:2022/11/11 10:12
  • 一時利用又は個人利用の場合の決済用のクレジットカードは、法人所有のカードも...

     法人所有のカード(コーポレートカード又はビジネスカード)も、当サービスの利用者個人名義のものであれば御利用いただけます。  ただし、御契約されているカード発行会社のホームページで、EMV3-Dセキュアによる本人認証の利用登録を行ったクレジットカードを御使用ください。 詳細表示

    • No:1279
    • 公開日時:2023/07/26 08:31
    • 更新日時:2025/04/18 14:09
  • (請求書WEB配信)メールアドレスはどのように追加又は変更するのですか。

    請求書WEB配信サービスのマイページ画面(ログイン後の画面)の右上「アカウント設定」タブをクリックし、「メールアドレスの変更」画面を開き、メールアドレスの追加又は変更を行ってください。 詳細表示

    • No:1394
    • 公開日時:2023/11/09 08:21
    • 更新日時:2023/11/09 08:22
  • 登記情報はどのようなデータ形式で提供されますか。

     登記情報はPDFファイルで提供されます。  登記情報提供サービスでは,登記情報の請求を最大50件まで一括で請求することができます。なお,請求した情報を一括して表示・保存する場合の上限数は,1回につき50件までで,その場合のPDFファイルはZIPファイル形式でファイルにまとめて提供されます。  なお,地図及び... 詳細表示

    • No:1523
    • 公開日時:2024/09/24 00:00
  • (請求書WEB配信)パスワードがわかりません。

    請求書WEB配信サービスのログイン画面のパスワード欄横の「パスワードを忘れた方」のリンクをクリックし、画面表示に従って、パスワードの再設定の手続を行ってください。 詳細表示

    • No:1402
    • 公開日時:2023/11/09 09:56
    • 更新日時:2025/05/15 15:34
  • (請求書WEB配信)WEB配信サービスに登録したいのですが、登録用の画面に...

    WEB配信サービスの新規登録用の画面は、こちらのログインページにアクセスし、同ページの「新規でご登録のお客様はこちら」のリンクをクリックしていただきますと開きます。 画面表示に従って登録手続を進めてください。 なお、請求書をお届けしていない個人登録利用及び一時利用のお客様は、ご登録していただく必要はございませ... 詳細表示

    • No:1314
    • 公開日時:2023/09/12 14:39
    • 更新日時:2025/05/15 11:17
  • マイページに表示されている登記情報のPDFファイルは、どのように操作すれば...

     マイページに表示されている登記情報のPDFファイルを表示する際に、ご使用になるパソコン等の設定やブラウザーのバージョン等により、ダウンロードしたPDFファイルの表示方法が異なります。  具体的な表示方法については、 パソコンをご使用の場合は こちら を参照してください。また、スマートフォンをご使用の場合は、「... 詳細表示

    • No:1208
    • 公開日時:2022/11/25 09:39
    • 更新日時:2024/07/22 11:33
  • ログインボタンの部分等に「ただいまの時間はサービスを提供しておりません」と...

     利用時間外にアクセスしますと、利用者パソコン等のキャッシュ(自動的に記録させる機能)が働き、後にアクセスしたときに「ホームページが正常に表示されない」という不具合が生じる場合があります。  この場合、ホームページのキャッシュをクリアすることで、利用できる状態になります。  パソコンのキャッシュのクリ... 詳細表示

    • No:1214
    • 公開日時:2022/11/30 07:52
    • 更新日時:2024/03/23 12:33

67件中 21 - 30 件を表示

お問い合わせ