• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1659
  • 公開日時 : 2025/09/29 15:02
  • 印刷

エラーコード「4102-×××××××××-△△BC-○○RTS」が表示されましたが、どのようにするとよいですか。

回答

 不動産の全部事項を請求する場合には、不動産登記法上の登記事項である「地番」(土地の場合)又は「家屋番号」(建物の場合。分譲マンションなどの区分所有建物を含む。)を用いて当該不動産を特定する必要がありますが、誤って住居表示に関する法律に基づく住居表示(住所番号)によって当該不動産を請求した場合等、「地番」又は「家屋番号」を特定することができませんので、あらかじめ、登記済証や登記識別情報通知書(いわゆる権利証)、固定資産税に関する課税明細書等で「地番」又は「家屋番号」を確認して請求してください。
 また、所有権に関する登記がされていない表題部のみの登記簿に対して、所有者事項請求がなされた際にも表示されますが、当該請求はできませんので、全部事項で請求してください。