登記情報を請求した履歴のうち登記情報PDFファイルを取得できた請求については,取得した日及び翌業務日から3業務日の間は無制限に表示されます(この期間は,取得した登記情報PDFファイルの表示,保存等を行うことができる期間でもあります。)。
前記期間を過ぎた請求履歴,エラーで登記情報を取得できなかった請求履歴,マイページに登録しておいた請求前の履歴は,「マイページ」画面における表記期間及び表記件数について以下の制限があります。
[制限]
マイページに履歴が表記される期間は,当月を含め4か月間です。
ただし,4か月以内の履歴であっても,「表示・保存等可能期間を過ぎた請求履歴」,「エラーで登記情報
を取得できなかった請求履歴」及び「マイページに登録した未請求の履歴」は,200件を超えると古いも
のから順に削除されます。
[削除]
マイページの履歴は,利用される方の判断で一部又は全部を削除することができます。
また,削除された履歴は,再びマイページに戻すことができます。
ただし,マイページに戻すことができる履歴は当月を含め4か月以内の請求履歴に限られます。
なお,マイページに戻すことにより,上述[制限]に該当する履歴が200件を超える場合は,古いものか
ら順に自動で削除されますが,戻した履歴を再度削除し,履歴が200件未満となるときは,自動で削除さ
れた履歴は,再びマイページ上に表示されるようになります。
※マイページの履歴を削除しても,課金が取り消されることはありません。
[マイページの履歴の見方]
マイページ画面の請求履歴及び登録した未請求履歴は,1ページに50物件表示されます。
登録された総件数は,履歴の右手上に表記されます。
また,画面右下にページ数が表示されます。「次へ」ボタン又は「前へ」ボタンにより前後にページを移動
することもでき,ページの数字ボタンをクリックすれば,そのページに登録された履歴を見ることができま
す。